Notionを使った生産管理に
少しでも興味のある方、
デモを見たい方は
製造における複雑な情報を分かりやすくしたい方
生産性向上アプリ
FRICS Fabでは、現場用アプリの提供やソフトウェア連携など、あらゆる業務をDXするための多彩なアプリを用意しています。
生産性向上アプリ「FDiM」では、お客様のニーズに応じたアプリケーションを提供しており、1つから導入が可能です。


生産管理システム -管理者用-
Notionを使った生産管理です。
オーダー管理・スケジューラ・生産負荷管理・実績工数管理の4つの機能で構成されています。
作業者と連携して工程を進めることができます。
詳しく見る

生産管理システム -作業者用-
Notionを使った生産管理です。スマホからでもPCからでもアクセス可能です。
オーダーや実績工数を自身のアカウントから閲覧でき、管理者側との連携が可能です。
詳しく見る

CO2排出算定アプリ
サプライチェーンを通じた温室効果ガス排出量算定に関する基本ガイドラインにしたがって生産する製品のCO2排出量を見える化。初回算定支援もサポートします。CO2排出量算定の伴走支援もサポートします。
詳しく見る

生産管理システム -管理者用-
Notionを使った生産管理です。
オーダー管理・スケジューラ・生産負荷管理・実績工数管理の4つの機能で構成されています。
作業者と連携して工程を進めることができます。

生産管理システム -作業者用-
Notionを使った生産管理です。スマホからでもPCからでもアクセス可能です。
オーダーや実績工数を自身のアカウントから閲覧でき、管理者側との連携が可能です。

- Notionを活用した
柔軟な生産管理 - Notionはプロジェクト、目標、カレンダー、ロードマップなど、すべてを1つのツールに整理できます。そのNotionを使った生産管理は製造現場のDXに大きな変化をもたらします。
- 自社でカスタム可能で
低ランニングコスト - ノーコードアプリを使ったシステムなので、自社でカスタムが可能です。さらに低ランニングコストで続けられるので、経費の負担も削減できます。
- 簡単操作で
予実管理と分析も! - 簡単な操作で作業労務管理ができます。またデータ蓄積を簡単にし、予実管理と分析もできるので、作業の効率化なども実現します。

CO2排出算定アプリ
サプライチェーンを通じた温室効果ガス排出量算定に関する基本ガイドラインにしたがって
生産する製品のCO2排出量を見える化。
CO2排出量算定の伴走支援プランもご用意しております。CO2排出量の初回算定もサポート
します。

まずは知ろう!
カーボンニュートラルという仕組み
- カーボンニュートラル
ワークショップ - カーボンニュートラル実現に向けて国際的な取り組みが進んでいますが、その仕組みや考え方を同じものづくりをする現場の目線でお伝えします。
環境省のガイドラインに
沿って算定支援
- 視覚的に分かる
分かりやすいUI - 環境省ガイドラインに沿ったサプライチェーンも含めた自社CO2排出量の全体像を可視化します。プロセスごとに確認できるので分析が容易。
蓄積した排出量データを
どう活用するか?
- CO2排出量データの
活用のサポート - ワークとデータを活用して、削減目標設定を支援します。グラフから考えていくので、目標を立てやすくExcelでの書き出しで、共有もできます。
伴走のプランについて
「カーボンニュートラルの取り組みをまず知りたい方」向けプラン
- step 1
-
社会説明会
- 環境省のガイドラインに沿った算定の考え方の説明
- 算定範囲の検討
- step 2
-
月2回のワーク
×4~10ヶ月- カテゴリごとの算定方法の説明
- CO2排出算定サポート+排出量を可視化
- step 3
-
目標設定
ワークで可視化したデータから目指す排出量を決めます。
■毎月の排出量を
分かりやすいアプリで
可視化
月ごとの自社/社外の全体排出量を 一覧で確認することが可能。
毎月の電気使用量やガソリン使用量などを入力するだけで簡単に見える化を実現します。
算定範囲もワークショップでサポートします。

■会社ごとの
カスタマイズが可能
マスタで
必要な情報だけを登録
環境省のガイドラインに基づいた計算式や企業ごとに必要なカテゴリ・項目を導入時に登録。
必要な項目のみなので算定範囲に 応じて対応可能です。
会社、工場ごとにマスタを登録するので、貴社独自の算定がスムーズに行えます。

■グラフで
予実の分析が可能
実際の数値を使った
目標設定もサポート
毎月の排出量データを蓄積することで年間排出量・総排出量や削減率を見える化。
排出量目標が設定できるので予実の分析が可能です。

事例
制御盤の製造現場で起きた変化をご紹介します。
- 自社ブランドデニム製造
株式会社総社カイタックファクトリー Excel管理からの解放
マネージメント時間の確保へ
Excel管理

複雑に組み上げたExcelで管理。生産計画の変更が頻発し臨機応変な対応が必要なため一日中PCに張り付いていた。
現状の計画を反映するのに精一杯でマネージャーが生産管理以外の仕事が手につかない状況。